「よかった」探し

世界名作劇場『愛少女ポリアンナ』というアニメをご存知でしょうか?

この作品には「よかった探し」という言葉が出てきます。

つらいことや悲しいことがあったとしても、この「よかった探し」でそこから喜びを見つけ出し、楽しく生きていこうというものです。

とても前向きですよね。

実は私は今、精神疾患と闘っています。

そして本来はとても後ろ向きな性格です。

でも、本当は前向きに生きていきたいんです。

ネガティブを直してポジティブになりたい。

ずっとそう思っていました。

そのきっかけがあればいいなって、考えていました。

『愛少女ポリアンナ』の主人公のような、「よかった探し」で苦しいことも前向きにとらえて生きていく姿には、眩しいほどのキラキラを感じます。

ハッピーノート

ある日、見つけたんです!

その「よかった探し」ができるアプリを!

いつものように人気SNSのTwitterをぽちぽちと眺めていました。

すると「夜寝る前に3つの良かったことを書くだけでポジティブになれます」と、あるアプリを紹介しているフォロワーさんがいたんです。

そのアプリがハッピーノートという名前の無料スマホアプリでした。

私はもう、ハッピーノートに興味津々です。

早速どんなアプリなのか調べてみました。

そのフォロワーさん(実はこちらのサイトでブログを書かれている「つばさ」さんです)の紹介の通り、その日にあった良かったことを3つ、アプリに書き込んでいくのが基本的な使い方です。

難しいことは何もなさそうです。

私は「これだ!」と心を奪われました。

「その日の良かったことをアプリに書き込む」というのは、『愛少女ポリアンナ』の「よかった探し」そのものだと思ったんです。

愛用しているiPhoneですぐさまApp Storeを開き、ハッピーノートをダウンロードしました(Android版もあります)。

使い始めてみました

ワクワクと胸を躍らせながら、ハッピーノートを起動しました。

ハッピーノートの画面が目に入ってきたときの最初の印象は、「可愛くて優しいデザインだな~」です。

シンプルだけど、色合いがほのぼのとしたタッチで、とっても和みます。

画面をよく見ると、上部に3行のスペースがあります。

どうやらこの3行に、良かったことを1つずつ書き込む、箇条書きスタイルのようです。

直感的にわかりやすいデザインなのも良いですね。

じゃあ何を書こうかな。

「良かったこと」と言われても、日頃そういうことはあんまり考えてこなかったので、ちょっと悩んでしまいます。

それも1つではなく3つですから、結構大変です。

ゆっくりと1つ1つ、丁寧に絞り出すように考えて、なんとか3つ書き込むことができました。

最初の日に書き込んだのはこんなことです。

① 午前中に図書館に行き夕方までFP3級の勉強をした

② 祖母の面会に行った

③ ハッピーノートを始めた

この3つを書き込むだけで5分はかかってしまったと思います。

それだけ、「良かったこと」を考えるのは難しかったんです。

でも書き終えた後、ほんのりと嬉しさが湧き上がってきました。

私にも「良かったこと」って、あるんだ!

それまでとてもネガティブな性格でしたから、「自分には良いことなんてあるわけない」って思ってたんですね。

それが自分にも良いことがあるとわかったのですから、楽しくなりました。

その楽しさを励みに、継続に継続を重ねて、この記事を書いてる時点でなんと53日も継続できています。

もし楽しくなかったら、そんなに継続できませんよね。

つまり、ハッピーノートを使うのはそれだけ楽しいんですよ。

「よかった探し」をしませんか?

「ネガティブだから自分には無理」

そんな風に思ってしまっていませんか?

安心してください。

ネガティブな人でも、ハッピーノートは使えます。

むしろネガティブな人にこそ使ってほしいアプリです。

私が使えているんだから、大丈夫ですよ(笑)。

初日、私は3つの「良かったこと」を書くのに5分以上かかりました。

でも毎日継続していく内に、その時間はどんどん短くなっていきました。

今では1~2分もあれば書き終えてしまいます。

それだけ、「良かったこと」をぽんぽんと思い付くようになったんです。

思い付きすぎて3つでは足りないくらいです。

すごい成長だとは思いませんか?

私も、『愛少女ポリアンナ』の主人公のような前向きな姿に、少しは近づけたかな。

ネガティブからポジティブに変わっていくのは、とても楽しいです。

そして、ポジティブになればなるほど、毎日が充実するんですよ。

あなたも、ハッピーノートで「よかった探し」しませんか?

筆者-あんにゅい

(2級精神障害を持ち、病気の治療をしながらお金の勉強に励む投資家ブロガー。

”あんにゅいのお金のブログ”を運営中。自己紹介ページはこちら。)

Happynote Fans

ハッピーノートアプリを使って皆さんを応援するサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000